ダイソーで発見してびっくりした「無駄なく挿せる電源タップ」
まさかダイソーでこのタイプのタップが発売されるとは思っていなかったので
購入してみました😊
ダイソー「無駄なく挿せる」電源タップ

詳細
・500円タイプ
・プラグ差込数3~4個
・コードの長さ 1.5m

詳細
・600円タイプ
・プラグ差込数 3~4個
・コードの長さ2.5m
500円と600円の価格差はコードの長さの違いです
レビュー

見た目はこのような感じです。
青いラインの溝ならどこでもタップを差込ことができます😊
青い部分はほこり対策用のカバーになっていて
差込むときにパカっと開きます

一番の利点はこの大きい充電器が差込やすいところだと思います
この小ささで充電器もタップも挿せるのは嬉しいです

タップ自体の電源部分が省スペースタイプになっているのも嬉しいところ
これはスッキリしますね😊

コンセントは3つくらいが良いかな~と思いました
見た目もオシャレで便利な電源タップ
100均の電気系は安全性が心配で購入することが少ないのですが
これは日本のYAZAWAという電気製品を取り扱っている会社が
企画、製造(中国製です)されているので大丈夫かな?と思い買ってみました。
一つあると便利な電源タップでした😊
\ポチっと応援お願いします/
\子育て暮らしの100均/

この記事へのコメントはありません。